れいねいる -セルフジェルネイルやり方ブログ-

minna* nail-labo のジェルネイル備忘録

minna* nail-labo

札幌のジェルネイルワークショップ屋さん

「ハピネスビューティー部入部♡」&「真夏の爽やかブライダルネイル」

暑〜くて暑くて。
北海道でもやる気になれない日々が続きます…☀︎

Instagram:れいな / (@yun_pom_)です(。´艸`。)

 

ビューティーワールドさんプロデュース
「ハピネスビューティー部」に入部♡

6月ごろかな?

Instagramで「ハピネスビューティー部」の参加者募集をしていまして…。

いそいそと参加応募をしてみましたw


ドラッグストアとかでも売っている ポリジェリカ とか ちびジェルとか

プチプラジェルを多く取り扱っている
株式会社ビューティーワールドさんが、プロデュースしているそうです(୨୧•͈ᴗ•͈)**

 

そして、、、

商品モニターという形で
参加出来ることになったのです〜!

モニターって、正直、頂けるのももちろん嬉しいんだけど、
普段、手に取らないかもしれないアイテムも見つけることができて…
それを愛用しちゃうこととかもあるのが楽しい(。´艸`。)ㅋㅋㅋ

 

で。早速、使わせていただいたのが、7月上旬に新発売になったばかりの

BWオーロラジェル

https://www.instagram.com/p/BWM98mdAyco/

画像clickでインスタに。商品パッケージも載っています♬*

各色の色見本などは公式ホームページなどにも掲載されていますよ〜▼

早速、使わせていただこうと思った矢先。

6月下旬にInstagramで

@01.haruka.01さんからブライダルネイルのリクエストを頂きました♡

7月の半ばに挙式予定で、鮮やかな緑のカラードレスを着るそうで・・・
幸せ〜な気分を少しおすそ分けしてもらいw

見せていただいたドレスに似合いそうなデザインを考えてみました!

f:id:yun_pom:20170711132507j:plain

気にいるブライダルネイルのデザインがなかなか見つからない〜!

ってお話されていたので、私なりにドレスに似合いそうなカラーで
最近お気に入りのタイダイとブーケを連想してお花をのせて。

ラメでドットと、ちょっとゴージャス感が欲しくてラインストーンを。

 

真夏の爽やかブライダルネイルのつくり方

 

1.全体にBWオーロラジェル〈ミルキーバニラ〉を塗布硬化

f:id:yun_pom:20170711132843j:plain

ワンステップジェルなので、ベースジェルは省略♡

BWオーロラジェルのミルキーバニラを薄く塗布硬化します。

2.シロップ系グリーンジェルを綿棒でのせて硬化。

f:id:yun_pom:20170711133023j:plain

ぼかしながら、ブルージェルをのせていきます。
(今回はbynaillabo 074 Emerald Beach)

綿棒は子供用の小さな綿棒が目が詰まっていて使いやすいです〜。

3.BWオーロラジェル〈マスカットミント〉&〈ミルキーバニラ〉を乗せて硬化。

f:id:yun_pom:20170711132637j:plain

BWオーロラジェル〈マスカットミント〉をボトルネックで液を調節しながら
少量ずつハケでぼかしのせます。

硬化させたら、〈ミルキーバニラ〉でも同じくぼかしてのせます。

4.押し花やラメのドットで飾り付け

 

f:id:yun_pom:20170713152607j:plain

今回は押し花、ラメドット、ラインストーンを置きました。

アートも順番が重要だったりします。

  1. ラメジェルでドットを描いて硬化。
  2. トップジェルを糊にして、押し花をのせて硬化。
  3. トップジェルで段差を気にしながら押し花を埋めて硬化。
  4. トップジェルを糊にしてストーンを置いて硬化。
  5. トップジェルを塗布硬化(ストーンを埋め込みすぎないように注意!)

ってな順番で行なってます。

これを、全部一回の工程でやっちゃうと
ラメドットが滲んでしまったり、ストーンが完全に埋め込まれちゃって丸ホログラムに見えちゃったり…てなことになっちゃう可能性あり〼。

 

小指、親指に施した
パールグラデーションの作り方はまた後日ご紹介します♡

今回使ったアイテムたち

 

f:id:yun_pom:20170713163240j:plain

(ARG1001ホワイト/ARG1005グリーン)

(クリスタルとオーロラ SS4…かなぁ。)

ラメだけ頂き物で詳細がわからず…購入先リンク貼れませんでした〜。

 

f:id:yun_pom:20170711132501j:plain

偏光パールなので、角度によって色が変わるのもまたイイ♡
アウトドア や レジャーなど、お出かけが多いこの季節にぴったりのジェルですね〜。

今回は、アートの関係上、トップジェルを塗ってしまったのですが、
オーロラジェルはワンステップなので未硬化が出ないトップジェル不要のジェル。

時間がないときにパッと塗りかけネイルとか、忙しいママ世代にいいです(。´艸`。)ㅋㅋㅋ

最後までご覧くださりありがとうございます(✿´ ꒳ ` )

今日のひとりごと

先日、次男(3歳)が幼稚園で食物アレルギーのアナフィラキシーショックを発症してしまいました。牛乳がダメな子に牛乳1パック半も飲ませるなんて。。。
幸い、軽い呼吸困難で落ち着いて、すごく謝られたし、対策も取ってくれたから、ありがとうなんだけれど。

園と家庭の連絡が上手に機能していなかったのが問題で、先生方は悪くない。
自分が配った牛乳で、苦しくなっている子を見ていた先生の気持ちを考えると切ない。

もちろんね、忙しい中、お弁当じゃなくてアレルギーの対応をしてくれるだけ感謝しなきゃならないの。アレルギーがあるから、やってもらって当たり前。と考えちゃダメ。

そして(遠方で仕事中だった)私が迎えに行くまで不安だった息子にも。

ごめんね。よく頑張ったね。

ライター、キュレーターとして活動中⏦*

お時間ありましたらこちらもよろしくお願いします♡

セルフジェルネイル*パヴェリングみたいな大人可愛いネイルを・・・♡

今日もブログに遊びに来てくださり、
ありがとうございます〜!!

Instagram:れいな /  (@yun_pom_) です(。´艸`。)

 

今回はずっと憧れていた
「パヴェネイル」に挑戦してみました!!

あまり、キラキラはのせないタイプですが、
2日後に幼稚園の茶話会があるので、ちょっと見栄張ってw

 

大人なキラキラ✧* パヴェネイルにセルフで挑戦 ⑅

では!早速「パヴェネイル」の作り方をご紹介です♡

パヴェネイルってどんなネイル?

ネイル好きの方なら知っている方も多いと思いますが、
パヴェネイルといえば、いわゆる敷き詰め、埋め尽くしのネイルのこと。

キラキラ〜✧* なラインストーンとか、スタッズなどでネイルベット全体を飾ります。

パヴェって、元々は石畳、敷石のセッティングをする際に使う用語だそうです。

私自身、流行とかに疎い方で、パヴェネイルって言葉を最近知ったんですが、
埋め尽くしとか、敷き詰めネイルって派手なイメージですけど、

「パヴェネイル」って言うと上品な感じしますよね((( *´꒳`* ))

f:id:yun_pom:20170624160039j:plain

パヴェリングネイルのつくり方

全体を埋め尽くすパヴェネイルは、私には煌びやかすぎるので、
今回はパヴェリング風のネイルにしてみました。

前処理、ベースジェル塗布硬化、ベースカラー(今回はタイダイ柄)まで塗布硬化は済ませておきます。

1. パヴェセッティングをする部分にラメをのせます。

上下の中心に太めのラメラインを描き、硬化させます。

f:id:yun_pom:20170624160632j:plain

クリアジェルとラメを混ぜたものでもOKですが、私は、シルバーのグリッターカラーを使いました。

2. (1.)の上にクリアジェルを糊にしてストーンなどの飾りをのせる。

先ほどのラメラインの上に糊代わりのクリアジェルを塗り、上からストーンをのせます。

少しでもキラキラがいいかな〜と思い、シルバーのフレークジェルを使ったのですが、全然意味がありませんでしたので、クリアジェルで十分だと思います〜!

f:id:yun_pom:20170624160709j:plain

全部、載せ終わったらライト照射で硬化させます。

f:id:yun_pom:20170624162704j:plain

大小のストーン、スタッズやブリオンなどを斜め上、斜め下、の様に置いていくとバランスが取りやすいかな・・・?

グリッターカラーに直でパヴェしない理由

グリッタージェルの上からすぐにのせても悪くはないのですが、位置を移動させる際にストーンやスタッズにラメがついてしまうと曇ってしまう可能性が!

ここは手間でも丁寧にクリアジェルの上から乗せるのがオススメです(๑•̀ㅂ•́)و

3.トップジェル塗布効果で完成〜。

トップジェルを塗布硬化(拭き取り)して完成です(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)

それぞれの好みだと思いますが、私はできるだけストーンの上にはトップジェルを乗せない様に仕上げます。

f:id:yun_pom:20170624162749j:plain

ストーンやスタッズはジェルで埋め込むと取れづらくて長持ちする反面、カットによる輝きやストーンらしさ?みたいなのが半減するんです。

モチを取るか キラキラを取るか ですね。

ストーン用のジェルみたいなのもあるみたいですが、普段はほとんどストーンを使わないので未経験〜。

 

今回のパヴェネイルに使ったアイテムたち・・・

f:id:yun_pom:20170624162201j:plain

パヴェリングのネイルが出来上がり〜♡ 

f:id:yun_pom:20170624163759j:plain

パステルカラーのタイダイネイルをベースに、パヴェリングのネイルを。

f:id:yun_pom:20170624162225j:plain

今回はパヴェネイルに絞ってやり方をご紹介しました。

こちらのタイダイネイルのやり方は
また後日、某サイトで公開予定なのでまたお知らせします!

記事の公開をお楽しみに〜୨୧♡* 

7月7日に公開になりました〜!!

以前にもブログでタイダイネイルに挑戦しています〜▽

最後までご覧いただきありがとうございます!

今日のひとりごと。

我が家の今の一番の課題。

それが・・・Nintendo switch を入手すること(笑)

周りの方もswitch(スイッチ)が入手困難だってことを知っている方が少ないのですが、かなり人気で、品薄現在進行形。

購入するには週末ごとに行われる家電量販店の抽選販売か、お金を余分に払って転売屋から買うか・・・。

ということで明日も抽選販売に並んできます。

もう3ヶ月以上、switchについて調べたり、抽選販売と聞けば飛んで行ったり。
早く卒業したいです〜w

ライター・キュレーターとして活動中です(*´ω`*)

※掲載している画像はサイトにて許諾許可を得ているものです。

 

セルフジェルネイル*大人のシロップネイルはマーブルでキマリ♡

お久しぶりです(。´艸`。)ㅋㅋㅋ
すっかりおひさしぶりになってしまいました〜。

Instagram:れぃな / (@yun_pom_) です!

本州では梅雨時期だと思うのですが、
北海道も6月に入って雨が多く、、、
手に取るネイルの色もなんだか雨色=青になってしまいますw

さて、今回のテーマは。

「お外は雨でも 指先から夏を先取りしよう!!」

私も大好きなシロップカラーのネイルをしてみました。

シロップネイルで大人な夏マーブルを楽しもっ♡

シロップネイルって鮮やかすぎてちょっと
アラサー世代には子供っぽすぎる気がするのです。

ワンカラーで塗ってみても、グラデーションにしてみても、
やっぱり子供っぽさを感じちゃう。

そして気づいたのです。

 

なぜか、マーブルだと大人な感じになる。

 

だ・か・ら
シロップネイルに大人を求めるなら「マーブル」がオススメ。

と、いうことで、シロップカラーのマーブルネイルのつくり方です(◍•ᴗ•◍)*

f:id:yun_pom:20170615203103j:plain

 

 

シロップカラーのマーブルネイルのつくり方

 

今回は私がしている次の2つのマーブルネイルの手順をご紹介します。

  1. 全体的にカラーが乗るように工夫しているマーブル。
  2. 時短で出来るクリアの部分が多いマーブル。

f:id:yun_pom:20170615201359j:plain

写真でいうと、手前が①で、奥が②。
お好みなのですが、例えば、

「5本の指なら3本は①、2本は②」

みたいな感じで使い分けています。

2つともベースジェル塗布硬化までの手順は省略してます((( *´꒳`* )))

1.全体的にカラーが乗っているマーブル。

シロップカラーのカラージェルを1色、2色用意して、爪の周りをカラージェルで囲みます。その上から、ランダムにカラージェルをポタっと2〜3滴垂らします。

f:id:yun_pom:20170615201736j:plain

(垂らしすぎると次の写真のように際に流れるので注意します 笑)

 

f:id:yun_pom:20170615202023j:plain

そのまま、硬化せずに、空いている部分にクリアジェルを載せて、爪楊枝の背などでマーブルをつくります。

爪楊枝は先端よりも、背の方がカラージェルを引っ張る面積が多くてやりやすい♡

 

こちらのマーブルは、キワや先端などにもしっかりと色が乗っていて、「丁寧に塗っている!」という感じがします。(←うーん。言葉にすると伝えるのが難しいんだけれど・・・)

2.クリア部分が多い時短マーブル

まず、クリアジェルを塗った後、シロップカラーのカラージェルを上から2〜3滴ポタポタっと垂らします。

f:id:yun_pom:20170615203400j:plain

最初のクリアジェルを塗りすぎると流れてしまうので、中心部分に意識してクリアを塗るといいと思います。(そんな私も撮影でモタモタしてたら流れてます 笑)

そのあとは、1.と同じく爪楊枝の背などでマーブルをつくります。

 

時短のマーブルは囲んでいない分、際や先端などのいわゆる「端」の部分がクリアになってしまうことが多く、「適当に塗っちゃった〜!」って感じになる時もありますw

それも、ラフなマーブルの良さなのかもしれないけれど、私の主観だけれど、全部の指がそうだと本当に適当っぽくなっちゃうので、気にしてみるといいかもしれませんよ。

 

「シロップマーブル」使用アイテム 

今回は日が暮れちゃって、画像を省略しちゃったので、
生々しいアフィリエイトの羅列でごめんなさい(ʘ̆ʚʘ̆)

(トップジェルはクリアジェルとして使っています。)

乱切りホログラムは、アクセントに使用しています〜。

f:id:yun_pom:20170615203112j:plain

マーブルで使った爪楊枝をそのまま突っ込んで、
ついた小さめの破片を適当にのせました〜。

 

今回は青と緑で作ったけれど、赤と青とか、青と黄色とか、
いろんなマーブルで大人可愛いニュアンスを見つけてみてくださいね〜!

最後までご覧下さりありがとうございました〜♡

今日のひとりごと

ネイルの他にも、ミシンとか、編み物とか、ハンドメイドが好きなんです。
たまに、Instagramとかでもpostしたりもするけれど、
フリマとかに参加することも多くなって、

そろそろ別アカってやつを作ろうか・・・とか悩んでて。

でも・・・性格上、何でも手を出しても放置しちゃうかな。と思い、

気軽に出来るかなぁ。と LINE@ なるモノに手を出してみました。
上手に設定できたらそのうち、ブログでも紹介させていただくかも。
(こう言うところが、ネイルブログになりきれない人。)

キュレーター、ライターとして活動中!

ブログランキング参加してます♬

にほんブログ村 美容ブログ セルフジェルネイルへ